Zeetle(ジートル)の使い方~iphone⇔androidでも連絡先移行がアプリで簡単に出来ちゃうアプリ!?
ガラケーの時は赤外線通信で電話帳の移行や画像などを送っていたと思いますが、スマホになってからは赤外線を搭載しているスマホはほとんどありません。
しかし、赤外線で送っていたみたいに簡単に電話帳を移行することができるアプリがあります。
それが、「Zeetle(ジートル)」です。
使い方も簡単で、写真やスマホ内のファイル交換までできてしまいます。
さらに、リンガーハットなどのクーポンも手に入れることができます。
今回は、このアプリの使い方について書いていきたいと思います。
Step1. 新しい端末側の設定
まずは、新しい端末側から説明します。
新しい端末側は、アプリを立ちあげて、もらうを押して待ってればOKです。
この時注意することは、ずっと立ち上げたままにしておいてください。
じ~って音がすると、それが連絡先交換などの合図になります。
Step2. 古い端末側の設定
次は古い端末側について説明します。
あげるを押すと、次のような画面になります。
そこで、移したいファイル等を選択するとじ~っと音が鳴るので、先ほど設定した新しいスマホにその音を聞かせればそれでデータ移行が完了します。
Zeetle(ジートル)で移行できるデータの種類は以下の6種類になります。
・写真
スマホ内のアルバムの中から最大10枚選んで一気に送ることができます。
・連絡先
機種変更やスマホを乗り換えたときに、スマホ内の連絡先をすべて移すことが可能です。
また、特定の連絡先のみ指定して送ることも可能です。
・ファイル
スマホ内に保存してあるpdfやword ファイルを交換したりできます。
・ウェブサイト(URL)
お気に入りのウェブサイト(URL)を引き継ぎたいときに便利です。
・カード
Zeetle提携のいろんなお店のカードをお友達にも教えてあげることができます。(友達のスマホにもZeetleをインストールする必要があります。)
・クーポン
Zeetle提携のお店のクーポンをもらったときに、新しいスマホにうつせるのと、友達に渡すことも可能です。
Step3. おまけ
カードを押すと、Zeetle提携のお店のポイントカードになります。
スタンプを集めると、特典があるので、お店を探すで近くの提携店を探してみましょう。店舗によっては、登録すると初回限定のクーポンなんかもらえたりするところもあるので、探してみてはいかがでしょうか?
お店に行ってポイントをもらうときは、Zeetleの機械があるので、アプリを立ち上げてスマホをかざすとポイントをゲットすることができます。
わからなければお店の人に聞けば教えてくれます。(アプリを起動してかざせば大丈夫ですけど(笑))